【生活記録】「新しいオーブンでコロッケ」

2022年10月1日

新しいオーブンを買った、日立製なのに1万円くらい、お買い得。

 


なんか、油をほとんど使わずコロッケが作れるんだとか。庭で採れたジャガイモを使う。

 


あ~、ブォーンって熱気を循環させるのね。なるほど。

 


多少ムラはあるけど、どうにか出来た。お味はまぁまぁ。

 


綾波レイ、ここからが難しそう。

 


天下一品こってりラーメンを通販で購入。

天下一品オンラインショップ
https://www.tenkaippin.co.jp/store/

送料ぶん高くついたが、電車に乗って実家に帰り、自転車をしばらく走らせて食べに行く交通費と時間と体力を考えたらまぁ許容範囲内。

 


10月9日、思ってたより簡単に完成しちゃった…天才かもしれない。

 


ニンニク苗?球根?が安かったので、ジャンボニンニク含め、40個ほど植えた。

 


お隣のおばあちゃん家からホットプレートを貰ってから、お好み焼きブーム。簡単で美味しい。

 


次の1000ピースパズルは、美少女戦士セーラームーン!!

 


崩壊していた押入れ部分の片付け。土の撤去はそこそこで諦めて、砂利を敷いた。

 


セーラームーン開始、ヤバい、簡単かも。

 


2022年10月28日
友人のぶーちゃんにガソリン代を渡し、ガストの昼ご飯をおごった。

代わりに、ホームセンターの1トントラックを運転してもらい、資材を運んで貰った。
ペーパードライバーに大きいトラックは、おっかない。

 


ビフォー。

 


アフター。ここがしばらく作業スペースになる。

 


もう完成、子供向けでもあるだろうし、簡単にしてあるのかな。セーラーマーズが好きです。

 


次の1000ピース、行きたかった場所のひとつ、ボリビアのウユニ塩湖。

 


これ、ヤバい、超難しそう…。

 

 

【生活記録】「コールマンアームチェア」

【生活記録】「ようやくDIY」

関連記事

  1. 【生活記録】「お婆ちゃんのお好み焼き」

    2021年7月20日近所の90歳のお婆ちゃんと一緒に、89歳のお婆ちゃんが焼くお好み焼きを食べに…

  2. 【生活記録】「ゴーヤの苗」

    2022年6月4日多治見市役所でゴーヤの苗が配布されたので貰ってきた。…

  3. 【生活記録】「屋根のシートと側溝掃除」

    2021年4月30日雨漏りが酷くなってきたのでブルーシートを瓦にはさみ込んだ。このあとシート上に…

  4. 【生活記録】「ブルーグレー漆喰塗り終り」

    2021年6月21日和室隣、書斎か客間にする予定の角の小部屋。昨日仕上げた漆喰。&nbs…

  5. 【生活記録】「大工さんがきたよ」

    2021年6月24日午後、大工さんがきた。お願いしたことは、和室の畳下の板の交換。…

  6. 【生活記録】「青いカーペットとソファ」

    2021年5月5日手伝いに来る実家の母の寝床として、ただの贅沢として、ソファを注文。ソフ…

  7. 【生活記録】「土地の購入と引っ越し」

    2021年5月20日購入した中古住宅には駐車場が無い。なので隣の土地も購入した。たまたま安く…

  8. 【生活記録】「中古住宅付きの土地を購入」

    2021年4月15日土地の購入が完了したので記録開始。2月20日 ネットで物件を発見。「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP