【生活記録】「夏野菜、特にキュウリ」

2022年7月9日

キュウリが順調で、ごま油、ニンニク、醤油などで漬け込んで食べたり、キュウリポタージュにしたり、ご近所さんや会社の人たちに配ったり、どうにか消費する日々。ジャガイモやカボチャに比べると日持ちしないからなぁ。

 


黄色いはずのパプリカ、まったく黄色くなる気配がなくピーマンにしか見えない。

 


ピーナッツカボチャの実が大きくなってきた、素晴らしい。

 


2022年7月11日
駄菓子屋のジュースが、生まれて初めて、あたり、嬉しい。

 


駄菓子屋のおばあちゃんに貰ったネギ、優しい。

 


2022年7月15日
キュウリがアホみたいに採れる。

 


2022年7月26日
少し5日間ほど、家を留守にしたらキュウリが巨大化していた。中華風炒め物にして食べた。

 


これなんて、40センチもある。

 


2022年7月30日
ちょっと早いけど、ピーナッツカボチャを収穫。

 

 

【生活記録】「会社のお食事会」

【生活記録】「庭でとれたペペロンチーノ」

関連記事

  1. 【生活記録】「最初の一歩」

    2021年3月22日手付金を払ったので、物件の片付け作業開始。…

  2. 【生活記録】「屋根のシートと側溝掃除」

    2021年4月30日雨漏りが酷くなってきたのでブルーシートを瓦にはさみ込んだ。このあとシート上に…

  3. 【生活記録】「ようやくDIY」

    2022年11月14日ようやく、DIYっぽいことに着手。去年購入した電動丸ノコは元気…

  4. 【生活記録】「和室が完成」

    2021年6月25日朝、大工さんが8時15分に来て、10時半には帰っていった。&nbsp…

  5. 【生活記録】「いろいろと購入」

    2021年7月12日キッチンラックを購入。オシャレ。木彫りのクマ…

  6. 【生活記録】「レンガ並べとIKEAのテルノー」

    2022年1月相変わらず寒い冬の日々。IKEAのサイトでテル…

  7. 【生活記録】「青いソファを移動」

    2021年7月11日寝室から角の小部屋へ、青いソファを移動。シー…

  8. 【生活記録】「iPhone SE2と炊飯器」

    2021年4月26日電気が使えるようになったので実家からソフトバンクAirを持ってきた。通信速度…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP