【生活記録】「和室と換気扇」

2021年5月31日
ようやく和室が片付いた。

 


最初の状態。

 


まぁ、枝は隣の部屋に移動しただけだけど。

 


2021年6月2日 ご近所のお婆ちゃんに畳屋さんを紹介して貰った。

10分ほどですぐに来てくれて、上がるやいなや畳をめくる。プロは手早いなぁ。

 


大工さんも来てくれて、一番上の板だけ交換してもらうことに。

 


6月4日 ガスコンロスペースを調理器具置き場に。ちょうどサイズのアイリスオーヤマラックを購入。

ついでに換気扇も外して綺麗にした。

 


空き家になって18年も経っているのに元気に動く。羽は金属製。コンセント周辺掃除は手抜き、完璧を求めてはいけない。

 


6月8日 角の小部屋を片付けた。

 


畳屋さんが畳を持っていった。…ただ、大工さんがまだ忙しいみたい。

 

 

【生活記録】「土地の購入と引っ越し」

【生活記録】「漆喰 アリスブルーグレー」

関連記事

  1. 【生活記録】「フローリング重ね張り」

    2021年7月2日フローリングが所々ミシミシしてたので重ね張りすることに。48枚で2万5千円ほど…

  2. 【生活記録】「漆喰 アリスブルーグレー」

    2021年6月9日角の小部屋。このままでも良さそうだけど、狭いぶん使う資材も手間もかからないと思…

  3. 【生活記録】「スーパーカブとエアコン」

    2021年5月8日ホームセンターの培養土の輸送に必要なので実家からスーパーカブに乗ってきた。…

  4. 【生活記録】「ようやくDIY」

    2022年11月14日ようやく、DIYっぽいことに着手。去年購入した電動丸ノコは元気…

  5. 【生活記録】「iPhone SE2と炊飯器」

    2021年4月26日電気が使えるようになったので実家からソフトバンクAirを持ってきた。通信速度…

  6. 【生活記録】「会社のお食事会」

    2022年7月2日私がパート勤めをしている会社は、売り上げぶんを従業員に還元して、「今後もみ…

  7. 【生活記録】「青いカーペットとソファ」

    2021年5月5日手伝いに来る実家の母の寝床として、ただの贅沢として、ソファを注文。ソフ…

  8. 【生活記録】「土地の購入と引っ越し」

    2021年5月20日購入した中古住宅には駐車場が無い。なので隣の土地も購入した。たまたま安く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP