【生活記録】「庭でとれたペペロンチーノ」


2022年8月7日

庭で採れたニンニク、赤トウガラシ、イタリアンパセリを見て、あ、これペペロンチーノ作れるわと気が付いた。

 


収穫したパプリカが少しずつ黄色くなっていく。

 


ゴーヤ、ナスも採れ始めた。

 


ピーナッツカボチャ。今年は累計で小さいのも含めると60本も採れた。
これだけに限れば、道の駅やイベントでの販売も視野に入れるべきなのかもしれない。

 


2022年8月28日
多治見駅のパン屋さんにてモーニング。珍しくお出かけ、名古屋へ映画を観に行く。

 


ワンピース劇場版RED。映画館なんて久しぶり、けいおん!劇場版以来。

歌がテーマなだけあって、映画館の大画面と大音響でバッチリ楽しめた。

 

 

【生活記録】「夏野菜、特にキュウリ」

【名古屋二郎系】「麺屋 まんてん 本店」

関連記事

  1. 【生活記録】「大きな一歩、電気工事」

    2021年4月23日待ちに待った電気工事の日。既存の配線がそのまま使えるとのことだったの…

  2. 【生活記録】「ゴーヤの苗」

    2022年6月4日多治見市役所でゴーヤの苗が配布されたので貰ってきた。…

  3. 【生活記録】「最初の一歩」

    2021年3月22日手付金を払ったので、物件の片付け作業開始。…

  4. 【生活記録】「屋根のシートと側溝掃除」

    2021年4月30日雨漏りが酷くなってきたのでブルーシートを瓦にはさみ込んだ。このあとシート上に…

  5. 【生活記録】「ちゃぶ台」

    2021年7月25日ずっと昔から欲しかったちゃぶ台。大きさも質感も良い感じのがあったのでヤフオク…

  6. 【生活記録】「外でチヂミを焼く」

    2021年6月22日失業保険、最後のハローワーク認定日。…と思ったら、コロナのアレで給付…

  7. 【生活記録】「iPhone SE2と炊飯器」

    2021年4月26日電気が使えるようになったので実家からソフトバンクAirを持ってきた。通信速度…

  8. 【生活記録】「DIY 床のフローリング重ね貼り」

    ボロい我が家の一番ボロい部屋の床がミシミシのフワフワなので、厚いめの板をその上から置いて、コース…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP