【生活記録】「夏野菜、特にキュウリ」

2022年7月9日

キュウリが順調で、ごま油、ニンニク、醤油などで漬け込んで食べたり、キュウリポタージュにしたり、ご近所さんや会社の人たちに配ったり、どうにか消費する日々。ジャガイモやカボチャに比べると日持ちしないからなぁ。

 


黄色いはずのパプリカ、まったく黄色くなる気配がなくピーマンにしか見えない。

 


ピーナッツカボチャの実が大きくなってきた、素晴らしい。

 


2022年7月11日
駄菓子屋のジュースが、生まれて初めて、あたり、嬉しい。

 


駄菓子屋のおばあちゃんに貰ったネギ、優しい。

 


2022年7月15日
キュウリがアホみたいに採れる。

 


2022年7月26日
少し5日間ほど、家を留守にしたらキュウリが巨大化していた。中華風炒め物にして食べた。

 


これなんて、40センチもある。

 


2022年7月30日
ちょっと早いけど、ピーナッツカボチャを収穫。

 

 

【生活記録】「会社のお食事会」

【生活記録】「庭でとれたペペロンチーノ」

関連記事

  1. 【生活記録】「ようやくDIY」

    2022年11月14日ようやく、DIYっぽいことに着手。去年購入した電動丸ノコは元気…

  2. 【生活記録】「青いカーペットとソファ」

    2021年5月5日手伝いに来る実家の母の寝床として、ただの贅沢として、ソファを注文。ソフ…

  3. 【生活記録】「12月、冬がきた」

    2021年12月春から岐阜県に住み始めて、初めての12月、冬。…

  4. 【生活記録】「外でチヂミを焼く」

    2021年6月22日失業保険、最後のハローワーク認定日。…と思ったら、コロナのアレで給付…

  5. 【生活記録】「青いソファを移動」

    2021年7月11日寝室から角の小部屋へ、青いソファを移動。シー…

  6. 【生活記録】「マトリョーシカ、年越し」

    2022年12月22日ヤフオクにてマトリョーシカを落札。1000円+送料350円。&…

  7. 【生活記録】「ちゃぶ台」

    2021年7月25日ずっと昔から欲しかったちゃぶ台。大きさも質感も良い感じのがあったのでヤフオク…

  8. 【生活記録】「角の小部屋にかるかるブリックレンガ」

    角の小部屋、左側が寂しいので「かるかるブリック」を貼ることに。手のひらサイズの小ぶりなレンガ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP