【生活記録】「和室が完成」

2021年6月25日
朝、大工さんが8時15分に来て、10時半には帰っていった。

 


掃除は自分でやることに。

 


もうこれ、畳なしでも良いんじゃない(笑)

 


切れ端端材、何かに使う。

 


杉の木の匂い。

 


サービスで戸板も直してくれた。

 


6月25日 畳屋さんが表替えした畳を持ってきてくれた。

 


私が選んだへりの模様、派手すぎず地味すぎず。8畳の和室はこれで完成。あとは戸板にワックス塗るくらい。

 

大工さん 62000円
畳屋さん 88000円

計150000円

 

 

【生活記録】「大工さんがきたよ」

【生活記録】「感謝する」

関連記事

  1. 【生活記録】「会社のお食事会」

    2022年7月2日私がパート勤めをしている会社は、売り上げぶんを従業員に還元して、「今後もみ…

  2. 【生活記録】「DIY 元押入れをストックヤードに」

    元押入れ、ドラえもんが寝てる場所が斜めに崩壊していたのでそれをどかして、ホームセンターで砂利や砕…

  3. 【生活記録】「ジャガイモ急成長」

    2022年4月7日ジャガイモの芽が顔を出してきた。ムスカリと…

  4. 【生活記録】「マトリョーシカ、年越し」

    2022年12月22日ヤフオクにてマトリョーシカを落札。1000円+送料350円。&…

  5. 【生活記録】「中古住宅付きの土地を購入」

    2021年4月15日土地の購入が完了したので記録開始。2月20日 ネットで物件を発見。「…

  6. 【生活記録】「大きな一歩、電気工事」

    2021年4月23日待ちに待った電気工事の日。既存の配線がそのまま使えるとのことだったの…

  7. 【生活記録】「夏から秋へ」

    2021年10月夏があっという間に終わり、季節は秋へ。寒くなる前に灯油のストーブを買…

  8. 【生活記録】「ようやくDIY」

    2022年11月14日ようやく、DIYっぽいことに着手。去年購入した電動丸ノコは元気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP