【生活記録】「漆喰 アリスブルーグレー」

2021年6月9日
角の小部屋。このままでも良さそうだけど、狭いぶん使う資材も手間もかからないと思うのでここはしっかりセルフリノベーションしたいところ。

イメージはフィンランド、スウェーデン、かもめ食堂、北欧風のおしゃれルーム。

 


塗料がついて欲しくない部分を養生テープ。

 


地味に面倒だけど、すごく大事。

 


とりあえず、こんなもんかな。

 


必要かどうか、わからないけどシーラー。
(無しでも良いみたい)

 


6月10日 使う漆喰はこれ。「ひとりで塗れるもん アリスブルーグレー」

 


開けたらそのまま使えるらしい。

 


「モサァ…」とした感じ。

 


コテより慣れてるゴムベラでやってみる。

 


…塗り慣れてないからか、途中で漆喰が足りなくなった。でも、コツは掴んだ気がする。

 


この日は今年初の暑さ。

 


ビフォー

 


アフター

 


ネット情報通り、ムラムラが乾いたらわりと綺麗になった。

 


漆喰、シーラー、養生テープする前。一時期雨漏りしていたみたい。

 


コーキングガン。

 


右下、スキマが大きく見えた部分に一応コーキング。過去にも白コーキングされたあとが。

必要なのか、必要ないのか、それはわからないけど、一応。

 


玄関、和室サイドから見ると良い感じ。それっぽい。でも追加注文した漆喰届くのは来週。

 


6月12日 根っこをテコの原理してたら、スコップが折れた。まぁこのスコップは家の裏手に転がってたやつだからなぁ。

 


6月13日 コメリで新しいスコップを購入。やることは多い。

 

 

【生活記録】「和室と換気扇」

【生活記録】「楮(こうぞ)のジャム」

関連記事

  1. 【生活記録】「クッキー作り」

    2022年2月バレンタインデー前、クッキー作りに夢中。ネコち…

  2. 【生活記録】「ようやくDIY」

    2022年11月14日ようやく、DIYっぽいことに着手。去年購入した電動丸ノコは元気…

  3. 【生活記録】「夏の収穫」

    2021年8月アルバイトが決まり働き出してから約9か月もの間、ブログ放置してたけどようやく更新。…

  4. 【生活記録】「クッキーとサンドイッチ」

    2022年12月11日私がパート勤めをしている工場に修行に来ていた若者が20日で退職し、実家…

  5. 【生活記録】「ゴーヤとキュウリ」

    2021年7月9日ゴーヤのお家を増築。近所のお婆ちゃんが、間…

  6. 【生活記録】「夏野菜、特にキュウリ」

    2022年7月9日キュウリが順調で、ごま油、ニンニク、醤油などで漬け込んで食べたり、キュウリ…

  7. 【生活記録】「屋根のシートと側溝掃除」

    2021年4月30日雨漏りが酷くなってきたのでブルーシートを瓦にはさみ込んだ。このあとシート上に…

  8. 【生活記録】「スーパーカブのオイル交換」

    2021年11月秋も深まり食欲も増す。余談だが、WordPres…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP