【生活記録】「コールマンアームチェア」

2022年9月24日
今年から、会社の健康診断が出張医療バスではなく、土岐アウトレット近くの健診センターに。

検診後、せっかくなのでアウトレットへ。お目当ては、コールマン。

 


あったらいいなが、あった。アームチェアの特売品が、さらに割引き。1500円ほどで買えてしまった。

 


でも、暑い中本を読むのは眩しくて、眩しくない時期は寒いだろうし、使えるときは少ないかもしれない。

まぁ、物欲は満たされたけど。

 


9月21日から、エヴァンゲリオン綾波レイ 1000ピースパズル開始。これは25日の状態。

 


天井から気配がしたので、和室の押入れから上を覗いてみた。…上の板のスキマのって、瓦?うちの屋根ってこんなシンプルな構造だったんだ。

 


ネズミ除けのモクモク煙をシュワー!!ハッカでミントな匂い。効果が長く続くといいな。

 

 

【名古屋二郎系】「麺屋 まんてん 本店」

【生活記録】「新しいオーブンでコロッケ」

関連記事

  1. 【生活記録】「クッキーとサンドイッチ」

    2022年12月11日私がパート勤めをしている工場に修行に来ていた若者が20日で退職し、実家…

  2. 【生活記録】「大きな一歩、電気工事」

    2021年4月23日待ちに待った電気工事の日。既存の配線がそのまま使えるとのことだったの…

  3. 【生活記録】「庭でとれたペペロンチーノ」

    2022年8月7日庭で採れたニンニク、赤トウガラシ、イタリアンパセリを見て、あ、これペペ…

  4. 【生活記録】「和室と換気扇」

    2021年5月31日ようやく和室が片付いた。最初の状態。…

  5. 【生活記録】「ようやくDIY」

    2022年11月14日ようやく、DIYっぽいことに着手。去年購入した電動丸ノコは元気…

  6. 【生活記録】「DIY 床のフローリング重ね貼り」

    ボロい我が家の一番ボロい部屋の床がミシミシのフワフワなので、厚いめの板をその上から置いて、コース…

  7. 【生活記録】「夏から秋へ」

    2021年10月夏があっという間に終わり、季節は秋へ。寒くなる前に灯油のストーブを買…

  8. 【生活記録】「青いカーペットとソファ」

    2021年5月5日手伝いに来る実家の母の寝床として、ただの贅沢として、ソファを注文。ソフ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP