【生活記録】「感謝する」

2021年6月28日
Amazonでシーリングライトを注文。箱を開けたら感謝の言葉。

 


シーリングライトと掛け時計を設置。なかなか良い。

 


ある程度角度を変えられる。

 


ダイソーのネット注文で購入したタイルシート18枚。

送料770円かかったけど、ダイソーを探し回ることを考えたら安い。

 


まぁまぁ上手いこと貼れたと思う。

 


6月29日
山椒の木の芽味噌作り。

 


タペストリーを設置。

 


ウォールラックを設置。水平器で測ったので平行にできた。

 


重い物は載せない予定。

 


7月1日
コーナーラックを組み立て。この部屋もだいぶ良くなってきたぞ。

 


寝室。700円くらいの布を張ってみた。コーナーラックここでも良いな。

【生活記録】「和室が完成」

【生活記録】「フローリング重ね張り」

関連記事

  1. 【生活記録】「屋根のシートと側溝掃除」

    2021年4月30日雨漏りが酷くなってきたのでブルーシートを瓦にはさみ込んだ。このあとシート上に…

  2. 【生活記録】「夏の収穫」

    2021年8月アルバイトが決まり働き出してから約9か月もの間、ブログ放置してたけどようやく更新。…

  3. 【生活記録】「風呂バンスでお湯を沸かす」

    2021年5月11日水道、電気ときたら、あとはお風呂に入りたくなるのが人間。とはいえプロ…

  4. 【生活記録】「フローリング重ね張り」

    2021年7月2日フローリングが所々ミシミシしてたので重ね張りすることに。48枚で2万5千円ほど…

  5. 【生活記録】「12月、冬がきた」

    2021年12月春から岐阜県に住み始めて、初めての12月、冬。…

  6. 【生活記録】「和室が完成」

    2021年6月25日朝、大工さんが8時15分に来て、10時半には帰っていった。&nbsp…

  7. 【生活記録】「大きな一歩、電気工事」

    2021年4月23日待ちに待った電気工事の日。既存の配線がそのまま使えるとのことだったの…

  8. 【生活記録】「ゴーヤとキュウリ」

    2021年7月9日ゴーヤのお家を増築。近所のお婆ちゃんが、間…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP