【生活記録】「和室が完成」

2021年6月25日
朝、大工さんが8時15分に来て、10時半には帰っていった。

 


掃除は自分でやることに。

 


もうこれ、畳なしでも良いんじゃない(笑)

 


切れ端端材、何かに使う。

 


杉の木の匂い。

 


サービスで戸板も直してくれた。

 


6月25日 畳屋さんが表替えした畳を持ってきてくれた。

 


私が選んだへりの模様、派手すぎず地味すぎず。8畳の和室はこれで完成。あとは戸板にワックス塗るくらい。

 

大工さん 62000円
畳屋さん 88000円

計150000円

 

 

【生活記録】「大工さんがきたよ」

【生活記録】「感謝する」

関連記事

  1. 【生活記録】「風呂バンスでお湯を沸かす」

    2021年5月11日水道、電気ときたら、あとはお風呂に入りたくなるのが人間。とはいえプロ…

  2. 【生活記録】「お婆ちゃんのお好み焼き」

    2021年7月20日近所の90歳のお婆ちゃんと一緒に、89歳のお婆ちゃんが焼くお好み焼きを食べに…

  3. 【生活記録】「角の小部屋にかるかるブリックレンガ」

    角の小部屋、左側が寂しいので「かるかるブリック」を貼ることに。手のひらサイズの小ぶりなレンガ…

  4. 【生活記録】「クッキー作り」

    2022年2月バレンタインデー前、クッキー作りに夢中。ネコち…

  5. 【生活記録】「新しいオーブンでコロッケ」

    2022年10月1日新しいオーブンを買った、日立製なのに1万円くらい、お買い得。&n…

  6. 【生活記録】「ちゃぶ台」

    2021年7月25日ずっと昔から欲しかったちゃぶ台。大きさも質感も良い感じのがあったのでヤフオク…

  7. 【生活記録】「青いソファを移動」

    2021年7月11日寝室から角の小部屋へ、青いソファを移動。シー…

  8. 【生活記録】「青いカーペットとソファ」

    2021年5月5日手伝いに来る実家の母の寝床として、ただの贅沢として、ソファを注文。ソフ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP