【生活記録】「和室が完成」

2021年6月25日
朝、大工さんが8時15分に来て、10時半には帰っていった。

 


掃除は自分でやることに。

 


もうこれ、畳なしでも良いんじゃない(笑)

 


切れ端端材、何かに使う。

 


杉の木の匂い。

 


サービスで戸板も直してくれた。

 


6月25日 畳屋さんが表替えした畳を持ってきてくれた。

 


私が選んだへりの模様、派手すぎず地味すぎず。8畳の和室はこれで完成。あとは戸板にワックス塗るくらい。

 

大工さん 62000円
畳屋さん 88000円

計150000円

 

 

【生活記録】「大工さんがきたよ」

【生活記録】「感謝する」

関連記事

  1. 【生活記録】「ゴーヤとキュウリ」

    2021年7月9日ゴーヤのお家を増築。近所のお婆ちゃんが、間…

  2. 【生活記録】「クッキー作り」

    2022年2月バレンタインデー前、クッキー作りに夢中。ネコち…

  3. 【生活記録】「DIY 床のフローリング重ね貼り」

    ボロい我が家の一番ボロい部屋の床がミシミシのフワフワなので、厚いめの板をその上から置いて、コース…

  4. 【生活記録】「レンガ並べとIKEAのテルノー」

    2022年1月相変わらず寒い冬の日々。IKEAのサイトでテル…

  5. 【生活記録】「会社の忘年会 2022年12月3日」

    2022年12月3日少し早いけど、会社の忘年会。場所は去年と同じ「松正」にて。松正 ::…

  6. 【生活記録】「外でチヂミを焼く」

    2021年6月22日失業保険、最後のハローワーク認定日。…と思ったら、コロナのアレで給付…

  7. 【生活記録】「ゴーヤの苗」

    2022年6月4日多治見市役所でゴーヤの苗が配布されたので貰ってきた。…

  8. 【生活記録】「土地の購入と引っ越し」

    2021年5月20日購入した中古住宅には駐車場が無い。なので隣の土地も購入した。たまたま安く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP