【生活記録】「コールマンアームチェア」

2022年9月24日
今年から、会社の健康診断が出張医療バスではなく、土岐アウトレット近くの健診センターに。

検診後、せっかくなのでアウトレットへ。お目当ては、コールマン。

 


あったらいいなが、あった。アームチェアの特売品が、さらに割引き。1500円ほどで買えてしまった。

 


でも、暑い中本を読むのは眩しくて、眩しくない時期は寒いだろうし、使えるときは少ないかもしれない。

まぁ、物欲は満たされたけど。

 


9月21日から、エヴァンゲリオン綾波レイ 1000ピースパズル開始。これは25日の状態。

 


天井から気配がしたので、和室の押入れから上を覗いてみた。…上の板のスキマのって、瓦?うちの屋根ってこんなシンプルな構造だったんだ。

 


ネズミ除けのモクモク煙をシュワー!!ハッカでミントな匂い。効果が長く続くといいな。

 

 

【名古屋二郎系】「麺屋 まんてん 本店」

【生活記録】「新しいオーブンでコロッケ」

関連記事

  1. 【生活記録】「漆喰 アリスブルーグレー」

    2021年6月9日角の小部屋。このままでも良さそうだけど、狭いぶん使う資材も手間もかからないと思…

  2. 【生活記録】「フローリング重ね張り」

    2021年7月2日フローリングが所々ミシミシしてたので重ね張りすることに。48枚で2万5千円ほど…

  3. 【生活記録】「会社のお食事会」

    2022年7月2日私がパート勤めをしている会社は、売り上げぶんを従業員に還元して、「今後もみ…

  4. 【生活記録】「土地の購入と引っ越し」

    2021年5月20日購入した中古住宅には駐車場が無い。なので隣の土地も購入した。たまたま安く…

  5. 【生活記録】「3月、春めいてきた」

    2022年3月冬の寒さはまだ残るものの、だいぶ暖かくなり過ごしやすくなった。プラート…

  6. 【生活記録】「楮(こうぞ)のジャム」

    2021年6月14日家の敷地にある木に気持ちの悪い実がなっていると思ったら、急に野いちごのように…

  7. 【生活記録】「DIY 元押入れをストックヤードに」

    元押入れ、ドラえもんが寝てる場所が斜めに崩壊していたのでそれをどかして、ホームセンターで砂利や砕…

  8. 【生活記録】「レンガ並べとIKEAのテルノー」

    2022年1月相変わらず寒い冬の日々。IKEAのサイトでテル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP