【生活記録】「クッキーとサンドイッチ」

2022年12月11日

私がパート勤めをしている工場に修行に来ていた若者が20日で退職し、実家の工場を継ぐために戻ることに。
せめてもの感謝にと、クッキーを焼いた。

 


抹茶が残りわずかだったのでケチったら、微妙な緑色に…ごめんね。

 


2022年12月12日

実家から、ハム、ウインナーが届いた。他所へのお歳暮のついでにいつも送ってくれる。

 


最近、自分の中でサンドイッチブーム。

 


DIY用品は高い。これだけでも5千円近くする。

 


防腐剤塗るといい感じになるな。

 


寝室の引き戸の外れている部分、今までは段ボールをはめ込んでいたけど、

 


薄いベニヤをシリコンで貼り付けてみた。

 


2022年12月17日

イームズチェアのパチモンが2脚で6千円、ついつい衝動買い。組み立てて何となく並べてみる。う~ん、和カフェ風。どこに置こうかな。

 


インドのミックス香辛料「サンドイッチマサラ」も届いた。

 


独特の香りと風味、エキゾチック味。

 


2022年12月18日

寒くなってきたと思ったら、雪!!

 


でも、すぐに止んだので外でお好み焼き。

 

 

【生活記録】「会社の忘年会 2022年12月3日」

【生活記録】「マトリョーシカ、年越し」

関連記事

  1. 【生活記録】「庭でとれたペペロンチーノ」

    2022年8月7日庭で採れたニンニク、赤トウガラシ、イタリアンパセリを見て、あ、これペペ…

  2. 【生活記録】「新しいオーブンでコロッケ」

    2022年10月1日新しいオーブンを買った、日立製なのに1万円くらい、お買い得。&n…

  3. 【生活記録】「ゴーヤとキュウリ」

    2021年7月9日ゴーヤのお家を増築。近所のお婆ちゃんが、間…

  4. 【生活記録】「ジャガイモ急成長」

    2022年4月7日ジャガイモの芽が顔を出してきた。ムスカリと…

  5. 【生活記録】「外でチヂミを焼く」

    2021年6月22日失業保険、最後のハローワーク認定日。…と思ったら、コロナのアレで給付…

  6. 【生活記録】「土地の購入と引っ越し」

    2021年5月20日購入した中古住宅には駐車場が無い。なので隣の土地も購入した。たまたま安く…

  7. 【生活記録】「大工さんがきたよ」

    2021年6月24日午後、大工さんがきた。お願いしたことは、和室の畳下の板の交換。…

  8. 【生活記録】「大きな一歩、電気工事」

    2021年4月23日待ちに待った電気工事の日。既存の配線がそのまま使えるとのことだったの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP