【生活記録】「会社の忘年会 2022年12月3日」

2022年12月3日

少し早いけど、会社の忘年会。場所は去年と同じ「松正」にて。
松正 :: 一般社団法人多治見市観光協会
https://tajimi-pr.jp/eat/matsusho

まずはお刺身。

 


ブリの照り焼き。

 


何かは忘れた、何かのあんかけ。

 


カキフライ大好き。

 


ビンゴゲームは早めに上がれた、リクエストしておいたダマスカス包丁。しかも関の孫六。

 


うなぎ…ミニ丼。

 


デザート、柿とマスカット、皮まで食べられるマスカット。

 


お土産おかし、1人ひとつづつ。

 

来年も開催されるよう、頑張ろう。

 

 

【生活記録】「ようやくDIY」

【生活記録】「クッキーとサンドイッチ」

関連記事

  1. 【生活記録】「お婆ちゃんのお好み焼き」

    2021年7月20日近所の90歳のお婆ちゃんと一緒に、89歳のお婆ちゃんが焼くお好み焼きを食べに…

  2. 【生活記録】「漆喰 アリスブルーグレー」

    2021年6月9日角の小部屋。このままでも良さそうだけど、狭いぶん使う資材も手間もかからないと思…

  3. 【生活記録】「楮(こうぞ)のジャム」

    2021年6月14日家の敷地にある木に気持ちの悪い実がなっていると思ったら、急に野いちごのように…

  4. 【生活記録】「青いカーペットとソファ」

    2021年5月5日手伝いに来る実家の母の寝床として、ただの贅沢として、ソファを注文。ソフ…

  5. 【生活記録】「和室が完成」

    2021年6月25日朝、大工さんが8時15分に来て、10時半には帰っていった。&nbsp…

  6. 【生活記録】「感謝する」

    2021年6月28日Amazonでシーリングライトを注文。箱を開けたら感謝の言葉。&nb…

  7. 【生活記録】「ブルーグレー漆喰塗り終り」

    2021年6月21日和室隣、書斎か客間にする予定の角の小部屋。昨日仕上げた漆喰。&nbs…

  8. 【生活記録】「ジャガイモ急成長」

    2022年4月7日ジャガイモの芽が顔を出してきた。ムスカリと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP