2019年5月2日 午前7時すぎ
フィリピン旅行4日目。いつもの食堂でピラフっぽいご飯と目玉焼きなど。これだけで50ペソ(125円)。

サービスのスープ。

スパムっぽいもの。

とくに急ぐこともないので、のんびり。

食べ終わり、宿に戻る。

宿の前に赤いジプニー。

横座りの客席。

運転席、左ハンドル。

カギはダイヤルロック。

色んなパーツの寄せ集めらしく、ふたつとして同じ車体が無いらしい。

10時25分、外へ。こんな危険な道を荷物を押して歩いてる人がいる。

すごいなぁ、フィリピンは。

掃除をするひとたち。今この画像を見ると思い出す、排気ガスだらけのの空気の悪さ。

電車の中に「桜木花道」前側は「SHOHOKU(湘北)」だった。

電車のなかから見える大きなお尻。
Freego Jeans
https://www.freegojeans.com/

「日本語」Tシャツ。どこで売ってるのそれ。


リサール公園へ。


あっという間に溶けていくアイス 20ペソ(50円)。

イントラムロスへ。

イントラムロスを出て、屋根のある道を歩く。横断歩道が渡りやすかったり歩道橋あったりするのかな?

とくに期待するようなものはなく、普通に危険な道路。

何とか道路を渡り自転車売店へ。こんな小さい自転車で、おばちゃん頑張るなぁ。


RCコーラを選ぶとクーラーボックスから良く冷えたのを出してくれた 35ペソ(88円)。

この道はどこに行くのか。

リサール公園の真ん中の道か。

トイレとジョリビーに行くため、左側へ。

これはなに?装甲車?

もしジョリビーがなかったらマニラの魅力は半減するな。

TLCバーガーのラージアイスティセット 145ペソ(362円)。




いつもの食堂でコーヒータイム。

あと数回しかフィリピンの食事ができないので、少しでもお腹に余裕ができたら食べる 50ペソ(125円)。

初日に食べたのと同じフライドポーク。
明日観光したら、明後日はもう帰国の日。


















この記事へのコメントはありません。