29 DEC.2018 SriLanka Zero day.
2018年 12月29日 スリランカ旅行 0日目。
スリランカ旅行初日だけど、移動でまる一日潰れるため、ノーカウントで。
朝5時、関西国際空港のDカウンター前ベンチにて起床。
前日、雪がチラついたが天候は晴れ。
I Woke up in Kansai Airport.

9時55分発 経由地であるクアラルンプールに向かう飛行機。
マレーシア航空とその他航空会社、計4社による共同運航便。
7時前、D7カウンターにて無事チェックイン。セキュリティチェックを受け、出国エリアへ。

がんこ寿司 ねぎとろ丼セット(うどん)1250円
しばらく日本食ともお別れなので贅沢な朝ご飯。

8時。テレビで「まんぷく」総集編がやっていた。

1列9シート、真ん中エリアの右。トイレが目の前、素晴らしい。

いつもはチキンが多いので今回はビーフを選択。
ビールを頼んでいる人たちがいつも缶ごと貰っているのがずっと羨ましくて、何か手はないかとカートを凝視していたらあることを発見。
コカコーラ「ライト」を頼んでみたら予想的中、缶ごと貰えたよ。

ハンバーグ美味しい。

ホットコーヒー。
家の隣に飛行機があればいいのに。毎日コーヒー飲んで機内食食べて。映画観て。

15時40分、おやつにマフィンとアイスクリーム。
ミロを飲んでみたかったけど機内が揺れているためホットは不可。
反射的にCAのお姉さんが持ってたコカコーラをチョイス。
というか、ミロはホットなのね。

10時12分 大阪 関西国際空港を離陸
16時38分 マレーシア クアラルンプール国際空港に着陸。
6時間半くらいか。

ああ、マレーシアに来たな!!
Oh! This is Malaysia!!

時計を17時から16時に。日本とは1時間差。

ムッとする熱気、鳥の声。東南アジア感が押し寄せる空港。

マレーシアリンギットを両替するとき、両替屋のカウンターに見たことのないコインが放置してあった。
「Where coins?(どこのコイン?)」
「Indonesia.(インドネシアだよ)」
1円玉みたいで安っぽいけどもったいない。
「貰っていい?」
「どうぞお好きに」
インドネシアの小銭と、1万円分のリンギットを手に入れた。
10000YEN → 330RM
前のレートは、1リンギット26円だったが今回は1リンギット30円計算だな。
去年の残り32RM、330RM、合わせて362RM。

Hゲートへ。

オールドタウンホワイトコーヒーを発見。ここはご飯ものメニューもあったはず。

カウンターで注文、番号が呼ばれるのを待つ。

Supreme BBQ Chicken Rice 16.9RM

甘辛い鶏肉ご飯、混ぜ混ぜ。
フォークで食べていたら店員の女の子がスプーンを持ってきてくれた。
確かにスプーンのほうがいいね。ありがとう。

17時すぎ、フライトは22時。空港内で時間を潰そう。

良い寝床を発見。1時間ほど仮眠。

22時25分のコロンボ行きは、H6ゲート。

再び喫茶店へ、充電しつつホワイトコーヒー5.9RM(177円)を飲む。
20時、移動開始。

H8ゲートに変更。21時30分、セキュリティチェック。

温度は26℃、眠たい。

22時10分 通路側席。お隣左はスリランカ人老夫婦。
ブランケット1枚では機内は寒くて、旦那さんにブランケットを借りた。

入国カード、用意してきたお手本と多少違うが何とか書き終えた。
ARRIVAL CARD.

23時、晩ご飯…?魚か鶏肉、チキンカレーを選ぶ。
カレーは少し辛い。サラダ右のペーストが冷たくて美味しかった。
食べたあと、老夫婦のご婦人のぶんのパンを貰った。ありがたい。

22時37分 マレーシア クアラルンプール国際空港を離陸。
1時46分 スリランカ バンダラナイケ国際空港に着陸。

トイレへ、TOTOの便器だ。

イミグレーション前、スリランカのビザについて調べていた時よく見た仏像。
今回は事前にネット申請と支払いを済ませてあるので安心。
一応プリントアウトしてきたがネット情報のとおり職員は一瞥しただけで見もしない。
やっぱりパスポート番号側で管理してるんだろうなぁ。
イミグレ通過、時計を2時5分から、23時35分に。
う~ん、これで一応スリランカに当日到着になるのかな?
日本とスリランカの時差は3時間半。
例えばスリランカで朝の5時なら、日本だと8時半。

免税店街、電化製品が多い。出稼ぎしてここで買い物するのかな?

画像左上、渦巻きみたいなのがシンハラ語、その下がタミル語、でその下が英語。
英語しかわからん。

出入国側からエントランスに到着。1万円を両替、15880スリランカルピーに。
10000 JP YEN → 15880 SR
15880 × 0.63 =10004.4
ん~、こんなものかな?
例えば、100スリランカルピーの品物なら×0.63で、63円くらいってことか。

とりあえずフードコートへ。

Egg Roll 65Rs

Fly Chicken Drumstick 75Rs

エッグロール 41円、チキンドラムスティック47円、ペットボトル水、合わせて290ルピー…183円ほど。
290-65-75=150
ペットボトル水(1リットル)は150ルピー…95円くらい。
ボトルには100ってあるから、空港価格なのか旅行者価格なのか、まぁいいけどさ。

美味しいけど、夜中にこれはキツかったな、ご飯とみそ汁で食べたい。

困ったことに、イメージとは逆でこの場の誰一人として横になっておらず、ごろ寝しづらい状況。
しかたなくバックパックにもたれかかって仮眠。スリランカ初日終了。
お金があれば、タクシーでコロンボなりここから近いニゴンボに行ってホテルに泊まればいいんだろうけどね。


















この記事へのコメントはありません。